Bobはぺスカテリアン
最近、スープ/お味噌汁があるとご飯作りの気持ちが格段に楽になる(当社比)ことに気が付いたのでなるべく用意するようにしています 特にコロナで頻繁に買い物へ行かなくなったここ一年、長持ちしやすい野菜や冷凍野菜をいかに美味しく食べるか頭を悩ませる…
植物由来の材料でできたパティ その名も ビヨンドバーガー あまりの美味しさに何でできているのか気になったので調べてみました
休日のランチに作って好評だったのが ホワイトエッグ・オムレツ 卵の白身だけ使った高タンパク低カロリーと言われているオムレツです 初めて食べたのは日本にいる頃大好きだったレストランMr.FARMER mr-farmer.jp 美味しい&体に良いことをしている気分にな…
現在近所への引越し準備真っ最中のため 買い置き食材を見てみたところ 半年くらい前の観光ビザ滞在中にスーパーで買ったオランデーソースを発掘 これが期待以上の大当たりだったので 紹介させてください…! 何故買ったのかというと 元々エッグベネディクト大…
オートミールといえば お湯 or ミルク のイメージありませんか⁇ 今日は、おじや風に仕上げたオートミール粥を紹介します 渡米中(後)、時々朝ごはんに食べるオートミール これまでは 牛乳+オートミール→レンチン Add ハチミツ で食べていました ある日Trader…
これまでの話は↓をご参照ください ・出会い~お付き合い開始編 ・お付き合い編 -------------------------------------------------------------------- 私たちがオフィシャルの関係になったことを 周りの人にお知らせしたのは 独立記念日の7月4日のことでし…
こちらの記事でも書いのですが bobandyoshiko.hatenablog.com うちのBobはペスカテリアン(魚は食べるベジタリアン)で 日本でレストランを探すのは 大変なことが多かったです うちは魚食べる=寿司OKなのでまだましですが パートナーがガチなベジタリアンやビ…