英語が苦手な私の北米暮らし

日本で出会った彼と異国籍同士の恋愛から結婚。英語に悩みながらのアメリカ生活日記

サマータイムに正式名称があった?!

2018年は3/11が切り替えの日で

アメリカではサマータイム期間になりました

 

起きたら10時で驚いたら

Bob「本当は9時だからね!

   Day light savingsが始まったんだよ、(云々かんぬん)」

私「なにそれ?デイライト…?」

Bob「あれ、サマータイム」

私「!!!!!!!!!!!」

 

サマータイムって別に夏じゃないんだけど…

と文句を言われつつ

え、何?何で?何が起きたの?状態でした

なんか1時間ずれるらしい、くらいの認識はあったのですが実際に起きると混乱

 

しかも!州によってDay light savings がないと!

なんやねんアメリカ

 

その日以降数日間にわたり

街のそこかしこで

Day light savings がいかに古くて嫌か

という会話が聞こえてきましたw

農業が主体だった頃の決まりだから今の時代には合わないそうです

 

例えばシステム

◯時に起動となっているものなどは

毎回1時間ずらして戻してしなくちゃいけない

年に2回も時間調整があったら

その度に設定変更とテストしなきゃいけない

システム屋さんは大変ですよね…!

 

初日は1日が23時間になり

戻る日は1日が25時間になって帳尻があうという仕組みの

Day light savings 

 

サマータイムは和製英語なので気を付けましょう

アメリカ人に言っても通じません

でもネタにはなりますw

 

移住後初の2019年は3/10が始まりの日

職場の就業時間は変わらないので

睡眠時間の調整をしなきゃいけない〜

でも日本の家族と連絡しやすくなるのは利点ですね…!

 

同時に春、夏が近づいてきてウキウキします

今年はハイキングをたくさんするのが目標です

筋トレ頑張るぞー!!

 

------------------------------------------------------------------------

暖かくなると外にいる人が増える=…

www.co-3c4.info

 

他にも満載!日々の驚きを書いています

www.co-3c4.info