英語が苦手な私の北米暮らし

日本で出会った彼と異国籍同士の恋愛から結婚。英語に悩みながらのアメリカ生活日記

150年以上前の子どものおやつ、ビーチナッツについて調べてみた

f:id:bobandyoshiko:20220223080718p:plain

こちらでも取り上げた

www.co-3c4.info

アメリカ人作家のローラ・インガルス・ワイルダーのFarmer Boy

↓英語

↓日本語

の中に、ビーチナッツという木の実が出てきました

 

聞いたこともなかったので夫や義母、友人たちにも聞いてみたのですが誰も知らない

ググってみたところ、ブナの実であることが判明

 

作中には

”集めつつ食べつつ、美味しくていくらでも食べられる!最高のおやつ!”とあったので、それはぜひ私も食べてみたい!

 

そこでまず、Googleショッピング検索を試みたのですが、大手小売店では取り扱いがない様子

確かにスーパーでも見たことがない

おやおや?ともう少し調べてみると

 

”木の実の中で一番甘い”
”栗に似た味だが、より濃厚で栄養価も高い”

とのこと

スーパーフードと呼ばれてもおかしくなさそう

ますます食べてみたい!のですが購入先が見つからない...

一応売ってはいるのですが、大体が工作用としての販売なので食べたらおなか壊しそう

 

そもそも、美味しくて健康にも良さそうという皆が好きそうな要素がつまっているのに、流通していないのはおかしいぞ?

実はそんなに言うほど美味しくないのか?

 

と思ったら違うんです、極めて大量生産に向かないスペックの木だったんです

 

理由は

  • 毎年実をつけるわけではなく、実をつける年の規則性もない
  • 初めて実をつけるまでに60年前後かかる

大きさも1.5cm弱ですし、大量生産しようとしたら、コスパがものすごく悪そうですね

 

いつの日か食べてみたいものリストにビーチナッツを加えました

生は難しくても、オイルならタイミングによっては手に入りそうなので、見つけられたら買ってみようと思います

 

 

 

 

 

***参考***

www.rollmagazine.com