英語が苦手な私の北米暮らし

日本で出会った彼と異国籍同士の恋愛から結婚。英語に悩みながらのアメリカ生活日記

食べたことのない野菜を食べてみようの会2 -ウイキョウ/フェンネルの球根-

f:id:bobandyoshiko:20220303075232p:plain

前々からスーパーで見かける度に気になっていた野菜、フェンネルバルブ

丸い玉ねぎっぽいところを食べるのかな?と思いつつ、味が全く想像できませんでした

 

正直調理法も全然わからないし、結構いいお値段なのでとりあえず保留としていたところ、ミネストローネのレシピ

で頻出

これはお試しチャンス!早速(小さめのを)買ってみたのでした

 

なぜミネストローネのレシピを漁っていたか、というところから始めますと...

ここ一年、相変わらずスープはなるべく作るようにしているのですが

www.co-3c4.info

冷凍野菜をどうにか使おうとしていた一年前と目的が変わってきました

 

よく考えてみたら、冷凍じゃない野菜もスープにすると調理中に逃げた栄養も摂れるのは魅力的!

 

レパートリーを増やしたいな~と考えているときに観たこちらの

www.netflix.com

4話目

世界一健康な長寿の多い島であるサルディーニャ島が特集されていて色々美味しそうでした

 

ミネストローネはよくランチで食べられているそうで、感覚的には味噌汁的なポジションなんだろうなという感じ

健康長寿の秘訣は、炭水化物抜きとかでなく

バランスよく食べ、笑うこと

なのだそう

 

シリーズの中でも明るく楽しそうで好きな回です

 

元々は適当野菜スープを作っていた私ですが、サルディーニャ島のミネストローネが美味しそうだったのでレシピを知りたいなと思いググってみたのでした

 

ミネストローネはイタリア語で野菜スープの意味

トマトスープのイメージでしたが、ミネストローネの一種類にトマトを使うものがあるんですね

トマトのパスタソースをよく作るので、トマト被りしないミネストローネが作れるのは嬉しい誤算

 

色々なレシピを見比べて組み合わせて作ってみたところ、気に入ったトマトなしミネストローネの配分が見つかりました

(4食分くらい)

  1. 玉ねぎ1個をみじん切りしてちょっと焦げるまで炒める
  2. 好きな野菜(ニンジン、インゲンをよく使います)を1カップ刻み、一緒に炒める
  3. ニンニク1片も加えて炒める
  4. 水3.5カップくらい追加
  5. 豆類50~100 g、キヌア大匙1も追加
  6. ローリエ1枚、乾燥イタリアンパセリ小匙、コンソメ小さじ半分、塩コショウして20分くらい煮込む

と大体美味しくできます

 

※水はキヌアを入れているので多めです、入れないと半カップ少なくて大丈夫だと思います

※豆はレンズ豆、赤インゲン豆、小豆を使ったことがあり、どれも美味しかったです

 

フェンネルバルブを半分入れてみたところ、野菜の持つ甘みなのか非常にまろやかな味になることが判明…!

 

結局フェンネルバルブって何者?

セリ科の植物ですが、においはとても少なくあえて言うならセロリっぽいです

球根の内部構造は玉ねぎ系

変な形の野菜だけど、いい仕事します

 

栄養

特にビタミンC・A、カリウム、ナトリウムとカルシウムが豊富で、必須脂肪酸とマグネシウムも多く含まれているそう

高血圧、授乳中の女性、ガン諸々に良いというサイトもありました

が、メイヨークリニックやハーバードのウェブサイトでは言及がない(研究として有力なものが現時点で存在しない可能性大)ので、噂程度にとらえた方がよさそうです

 

歴史

古代ギリシャ、ローマの時代から食べられており、古代エジプトや中国では薬として使われていたという記述を見つけました

 

変な形だけど(2回目)すごいお野菜だった模様です

何千年も食べられているものってロマンを感じます...!

 

茎の部分は野菜ブロスでも作って有効利用すれば、コスパもまぁまぁになる気がするので積極的に取り入れたいと思います

 

 

 

食べたことない野菜~1はこちら↓↓

www.co-3c4.info

 

 

 

+++参考+++

www.medicalnewstoday.com

 

www.producebluebook.com

 

Wisconsin Department of Public Instruction