英語が苦手な私の北米暮らし

日本で出会った彼と異国籍同士の恋愛から結婚。英語に悩みながらのアメリカ生活日記

忘れ物を極力減らす私のライフハック

宿題をやって机に置き忘れる
体育着や給食スモッグ?を忘れるのも日常茶飯事
極めつけはゴミ出しを頼まれたゴミを持ったまま登校する
(途中で気が付いてくれた子がいたおかげで小学校までの道の途中のゴミ置き場を利用させてもらいました)
それが子どもの頃の私

大きくなってからも傘を持って電車に乗れば手摺にかけて忘れる(ビニール傘ならなくさないのはお約束)
網棚に荷物を置けば忘れる
これまで幾度となく泣きを見てきました
忘れる度に”何で忘れたの私...”ととてつもなく自己嫌悪
今ですら、どうしたら忘れないか試行錯誤の毎日ですが、その中で上手く行ったこともあります

これまで効果があった改善策
持っていくものはドアに掛ける
忘れたくないものは玄関の近くに置くか、一人暮らしをし始めた時からはドアノブに掛けています
手に二つ以上のものは持たない
荷物を網棚に乗せたり、傘を手摺にかけるのはいつか?
それは2つ以上の荷物を持っていた時でした
気が付いて以降、荷物は極力一つ、多くても2つに
何か足りない気がする...?という喪失感に比較的早く気が付けるので手遅れになる前に気が付けます
一時期カバンが大きくなっていたのはご愛敬

傘は手すりに引っ掛けない
荷物を減らすのもそうですが、突然の雨でどうしても3つの荷物を手にしなければならない時があります
その場合は傘を閉じてからタオルで拭き、自分の体側のバッグにひっかけていました
兎に角手から離すと忘れる人間なので、どうせ雨だし洗うので多少服が雨に濡れようが気にしないことにしました

忘れちゃいけない予定はカレンダーで管理
ものだけでなく、期限も忘れちゃう私
覚えていたくない予定はカレンダーにリマインドしてもらいます
忘れても大丈夫!という安心感です(覚えておくことを諦めるスタイル)

図書カード、スーパーの会員カードをスキャン
これは比較的最近のこと
図書カードはないと借りられないし、スーパーは会員カードで値引き!とかがあるので忘れたくないですが、忘れるのが私
なので考えました
バーコードなら、写真に撮っても読み取れるのでは...?
早速Notesのアプリの書類をスキャンする機能

support.apple.com

を使って取り込んでみました


※写真はイメージです
実際に図書館で使ってみたら、何の問題もなく使えます
スマホを忘れない限り、二度と図書カードを忘れない人生を手に入れました!(大げさ)
次スーパーに行ったときそちらも試す予定です
スーパーならアプリもあるんじゃない?
あると思いますが、アプリを使うには個人情報を登録しなくてはならず、できる限り個人情報は渡さない方針なのでスキャンする方法に落ち着きました

色々書きましたが、これだけやっても忘れるときは忘れるんですけどね!
忘れたときにどうするかの対応もこなれてきたものです(開き直り)
例えば書類なら忘れる前提で出先で対応できるようGoogle Docs/Sheets/Slides(ワード/エクセル/パワポみたいなやつ)で編集しておいたり、買うはめになった時はいっそ買い替えと思って選ぶのを楽しむという感じ 
恥の多い人生ですが、少しずつでも改善していきたいものです