ワシントン州のコロナの状況はこんな感じ
年間の傾向的には7/4の独立記念日、11月末の感謝祭、12/25クリスマスの1~2週間後がピークを示す感じになっています
今年はBA.5の影響でちょっとグラフの感じが変わっていますが、わかりやすい感染者数の推移ですよね
先日参加させてもらった日本人が多く集まる友人のホームパーティーでは、アメリカ人配偶者も多く、中には日本語を話す人もいました
なので、日本語を話す人だけの時は日本語あり、日本語は話さない人が話の輪にいるときには英語に切り替え、と言う感じで脳のトレーニングみたいで面白かったです
お話しした方の中で、私がドラマで英語を勉強した、という話からお勧めのドラマは ?という質問を頂いたのですが、初めて少し困りました
何故ならば、その方には高校生くらいのお子さんもいて一緒に話していたからです
私が好きなドラマはミステリーが多く、ミステリーということは殺人事件が大半を占め事件現場の様子はドラマとはいえ結構グロテスク
犯人逮捕の場面では暴力や銃も出てくるし、恋愛要素も絡んでくると多少色事も出てくるので、ご家庭によって基準が違うはずだからなるべく出てこない方が安心してお勧めできるけど一体どのドラマか、と考えると咄嗟に出てこなかったのです
結局一番好きなドラマ、という前置きで
の話をしましたが、このドラマは遺体が結構グロテスクなことが多いのでちょっと心配ですが、幸いHuluは利用していないそうなのでセーフ!
そんなことがあったので、全世代に安心してお勧めできるドラマは何か、と考えていたら1つだけ思い浮かびました
ブログにも書いていたのにその場で思いつけなかったのは不覚ですが、これなら多少の暴力シーンはあるものの、展開が目まぐるしいので恐らく大丈夫
次に聞かれたときにはこれをお勧めしようと思います
英語の勉強で観たドラマで挙がるのは
amzn.toですが、生憎私は好みでなかったので似た系統で挙げるなら
か(こっちは話によって少々色事あり)
でしょうか
www.imdb.comも概ね安心して勧められそう
本当は観られる映像配信サービスごとで考えておきたいと思うので、もうちょっと考えておこうと思います
+++参照+++